スーパーなどで見かける引越し割引券、本当にお得?

引越しのミニ知識

よく、スーパーの購入品を詰める台にはいろいろな広告やクーポン券がおいてありますよね。
懸賞のハガキやチラシなど、主婦の方が必ず目にするお得なものばかりです。

その中に、よく引越し業者の割引券がおいてあるのを見かけませんか?

「このクーポンを使えば2割引」といったものや、中には「半額クーポン券」など、非常に目を惹く割引率が記載されています。
こういった割引券やクーポン券、引越しに利用するのは果たして本当にお得なのでしょうか?

引越し業者によって、これらのクーポン・割引券の割引率というのは非常にさまざまです。
あるところは10%オフというところや、3割引、また半額と非常にお得感を感じさせられるようなものも。

しかし、これらのクーポンには使用制限や条件があることも少なくありません。

クーポン・割引券の裏面などにある説明文をしっかりと読んでください。
「基本料金から割引」という文字があるでしょうか?

一般的に、クーポンや割引券を使用して値引きされるのは見積もりの総額ではありません。
どういうことかと言うと、引越しの料金には大まかに分けて、基本料金・運送代・梱包資材代・オプション料金などに分けられます。
運送代はトラックを利用する際のガソリン代や高速道路を利用する際の料金のこと、梱包資材代は、梱包に必要な段ボールやガムテープなどの料金のことです。

スポンサードリンク

ですから、それらを合わせた見積もり料金から割引されるわけではなく、基本料金のみ割引されるということなのです。
見積もり料金が5万円でも、基本料金が3万円なら3万円から割引されるというわけですね。

引越し業者によって条件などは違うので、クーポンを利用する前に基本料金や見積もりの総額など、細かく聞くことが良いでしょう。
また、あらかじめこのような使用条件が細かく記載されているクーポン・割引券なら、より安心して利用することができて信頼度も高いでしょう。

そして、インターネットが非常に広く普及している現在では、スーパーなど店頭においてあるクーポン・割引券だけでなく、ネットでのクーポン配布も人気です。

スポンサードリンク

引越しの見積もりサイトにおいては、見積もりをするとお得な引越しクーポンがもらえたりというサービスも。
こういったネットでのクーポン類も、スーパーで手に入れたクーポン・割引券と同様に見積もりの際に提示して値引きを求めましょう。
このように、少し視点を広げればよりお得な値段で引越しを行うことが可能です。

スポンサードリンク
引越しのミニ知識
家財とトラック~3トン・4トンってどれくらいの家財量?

引越しで旧居から新居へと運んでいく、お客様の大切な家財。 この家財がどれくらいあるかどうかで引越しに …

引越しのミニ知識
家財とトラック~軽トラ・2トンってどれくらいの家財量?

引越しにかかる料金というのは、運ぶ荷物の量によって大きく左右されるものです。 荷物が多ければ多いほど …

引越しのミニ知識
引越し業者から段ボールをもらうのは本当にお得?

引越しの際に必ず必要となるもの、それが段ボールです。 大きな家財はもちろんのこと、細々した小物や食器 …